読み書きを簡単にする「フォニックス」を学びます

フォニックスとは英語の綴りと音の関係性を学ぶ

学習法です。

 

もともとは英語圏の子ども達に読み書きを教えるために

作られました。

 

 

アルファベットひとつひとつの音が分かることで、

知らない単語も読む事ができるようになります。

 

 

 

 

 

例えば・・・

 

dogという単語があった時、

 

dの音「ドゥッ」

oの音「オ」

gの音「グゥッ」

 

音を繋げてみたら・・・

「ドゥオグゥッ」・・ドォッグ

と、読めるようになります。

 

 

 

   

反対に音を聞いて、スペルを書く事も可能になります。

 

例えば、「赤」という単語の

「レッドゥ」(カタカナでは上手く書けません💦)

と聞いて、

 

 

レ・・r

ェ・・e

ドゥ・・d

 

 

 

と変換ができ、redが書けるようになります。

 

 

 

実際の英語の発音は、カタカナで同じ音は表記できません。

動画などの音声で聞こえたままを真似して身につけていきます。

 

 

子どもたちは、フォニックスルールを覚えることで、

英語が「読める!」「書ける!」を体感でき

自信がつきます。

 

コツを掴めた子は、簡単な絵本を幼児さんでもスラスラと

読めるようになっています。

 

 

 

フォニックスを知ったママは必ず「学生の頃、知りたかった!」とおっしゃいます。

暗記だけではなく、音からスペルを書く事ができるようになることで、

より学びの幅が広がります!