Teacher “Yuko Hirose”
愛称;Julia(ジュリア)先生
はじめまして!
幼児期の教育・子育ての悩みをまるごと解決に導く
「子育て英語教室レインボースマイル」を
主宰している ひろせゆうこです。
アメリカ ワシントン州に留学
英会話スクール・幼児教室にて1歳〜15歳の子どもたちを指導
2013年Rainbow Smileを開講しました。
子どもたちとの双方向のコミュニケーションを大切にし、
教えるのではなく、導き、引き出すレッスンを基本としています。
子供の心理や発達への理解を深め、より効果的な指導ができるよう、チャイルドコーチングを学び、子どもの発達段階を踏まえたカリキュラム作成を徹底しています。
児童英語指導のプロとして指導にあたれるよう、国際基準の指導プログラムを学び、小学校英語指導者資格を取得しました。
様々な可能性を広げることの出来る幼児期から個々に合った適切な指導をしていく事で、
将来 広い視野を持ち、外国人と積極的に話したり接することのできる人になって欲しい!!と願っています。
私の考える英語指導の理念は
“一人ひとりの個性を生かしたレッスン”
です。
どんなに 良いカリキュラムを立ててもレッスンで目の前にいる子供に合っていなくつまらなそうな 顔をしていては良いレッスンにはなりません。
こどもたちの表情を見て、今目の前にい る生徒に合ったレッスンを行うことが私のポリシーです。
レッスンでは子供が中心(子供が主役)となり発話量を増やし、「英語を話すことができ た!」という達成感を持つことができるレッスンを作り上げます。
今後は、英語を話せるだけでなく国際的に活躍できる人材に必要な力の身につくレッスンが必要となります。
国際的に活躍できる人材に必要な力とは
・語学力、コミュニケーション能力
・主体性、積極性、チャレンジ精神、協調性、柔軟性、責任感、使命感
・異文化に対する理解と日本人としてのアイデンティティー
・その他、課題発見解決能力、リーダーシップ などです。
これらの力が自然に身につくよう指導者はカリキュラムを立て
生徒自信が
「学びたい!」
「話したい!」
という気持ちになるようサポートし、生徒に満足して帰って頂けるレッスン を致します。
レインボースマイルでは、
Hiroseが過去に学んだ講座や経験がレッスンや、講座のベースとなっています。
講師自身が学び続けることで、今の時代・環境・子どもの発達に合わせ、結果につながるレッスン・講座をご提供しています。
「Hiroseの歩みと学び」
中3 海外ホームステイ
高2〜3 海外留学
2000〜2002 子ども英会話教室講師
2007〜2012 知育英会話教室・知育講師
2013〜 レインボースマイル開講
2003年・2006年・2012年生まれの3人の息子と
同じ年の主人と5人家族
2021年 三男公立から私学へ転校
子どもと共に親も学ぶチャンスを頂き、我が子によりよい学びの環境を作れるようチャレンジ中です。
・チャイルドマインダー認定資格
・ジュニア英語プロ教師認定国際資格
・J-SHINE:小学校英語指導者資格
・幼児STEAMインストラクター
・キッズコーチングアドバイザー
・petapeta-art®︎アドバイザー
・学びの発達アテンダントのベーシックコース修了
・発達科学コミュニケーション
・サイコロジカルコーチング養成講座受講
Rainbow Smile
English School